【沖縄】糸満でバギー体験してきた!感想と注意点、予約方法まとめ【アクティビティ】

旅行@Trip 沖縄@Okinawa

こんにちは。mei  (@meitrip__)です。

先日、人生初のバギー体験をしてきました!その時のことをまとめていきます。

今回バギー体験をしたのは、どきどきヤンバルンチャー さん。(公式HPへ飛びます)1時間¥6500のコースにしました。

 

 

スポンサードサーチ

もくじ

 

 

事前準備

集合時間に集合し、受付をします。注意事項を読み、同意のサインをします。体調不良や熱がないかの確認もしたと思います。

受付終了後、レンタルできるシャツやサングラスを選ぶブースへ移動します。バギー初体験のため、服装や靴に悩んでいましたが、上着、サングラス、長靴を貸りる事にしました。羽織りのシャツが、アロハシャツみたいで可愛いです(^^)

 

 

バギー体験(テストコース)

外で待っていると名前を呼ばれ、バギー乗り場へ移動します。体験は、私達ともう1組の2組で行いました。

バギーに乗り、インストラクターのお兄さんから運転方法の説明があり、実際にエンジンを入れたり手を動かします。運転方法確認後は、1人ずつテストコースを走っていきます。体験者のスマホを預かり、撮影してくれるというサービスまで付いていて嬉しい。

数分走ると、本コースへ行くためのテストがあります。テストは、ほとんどの人が合格できるそう。よっぽど危なくなければ、という感じでしょうか。不合格の場合は安全なコースでバギーに乗ったり、ヤギさんと遊んだりするそうです。

 

 

バギー体験(本コース)

テストに合格したので、いよいよ本コースへ進んでいきます!

さきほどの平坦な道とはうって変わって、デコボコ道のコースを走行します。森の中にも入り、少しひんやりとした空気になります。私は途中で結構大きい溝にハマってしまい、引き上げてもらいましたwwちなみにこの日は晴天でしたが、バギー日和は大雨の日だそうです(笑)

本コース走行中も、走行順番を入れ替えたり、各グループのスマホを使って動画を撮影してくれていました。個人的にはこのサービスがとても嬉しかったです。

途中、休憩所があり冷えた飲み物で乾杯します。その際に、パワースポットで記念撮影ができます。また、自然の中にいる生物や植物についても色々教えてくださいました。コースの中には、大人も子供も喜べるような仕掛けも用意されており、それもまた楽しめるポイントです。

最後は、直線コースで思いきりスピードを出してゴール!!

 

 

体験終了。感想と注意点

借りていた服や靴を返却し、体験終了です。あっという間の1時間でした。スマホのデータフォルダを見ると沢山の動画が入っていました!ありがたいです。

バギー体験は初めてでしたが、運転も難しくなく、自然と触れ合うことができ、とても良い思い出になりました(^^)

【注意点】

①ツアー個別で申込していない場合は、時間と場所を確認する
受付後、名前を呼ばれるまで30分ほど経っており、開始時間になっても始まらない‥ということがあり、正直待ちくたびれていました(笑)お店の張り紙やHPをチェックしてみると、なんと、、予約したホテルパックのツアー開始時間に予定よりも30分早い時間が記載されていました😂逆じゃなくてよかった…!(ポジティブ思考)
アクティビティを個別に予約していない場合は、事前に公式ホームページで開始時間を確認してからいく事をおすすめします。

 

②基本的には汚れてもいい服で行く
晴天でも砂埃がズボンについて汚れてしまう、という事はあります。真っ白な服や絶対汚したくない服は避けていくほうが無難です!

お得に予約する方法

※2021年5月現在、正規価格よりお得に利用できる可能性がある予約サイトのうち、使いやすそうなものをピックアップしました!

①じゃらん

言わずと知れた、宿泊や体験等の予約サイトです。よくクーポンを配布しているので、クーポンを利用すると、お得に予約できます。↓このようなバナーが表示されていることがあります!+ネット予約でポイント2%還元

じゃらんで沖縄のバギーを予約する

 

②たびらい沖縄

沖縄の旅行、レンタカー、宿泊予約等を専門としているサイトです。グルメや体験スポットの記事もあるので、旅行プラン作成時にも利用できるます!バギー予約は沖縄県民限定割やネット予約の限定割が用意されていました。

たびらい沖縄で沖縄のバギーを予約する

 

バギー体験は沖縄本島では数カ所あるので、宿泊先や目的地で選んでも良いかもしれません。

では本日はこの辺で。最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

,

〜 Thanks 〜

アイキャッチ画像は<Dimitris VetsikasによるPixabayからの画像>を使用させていただきました。